神奈川県では診療所等の所在地により、お問い合わせ先が異なります。
(相模原市の政令指定都市移行に伴い、平成22年4月1日から、
相模原市へ医療法人事務が移管されていますのでご注意ください。)
横浜市 → 横浜市健康福祉局健康安全部医療安全課
〒231-0017 横浜市中区港町1-1 045(671)3876
川崎市 → 川崎市健康福祉局保健医療部地域医療課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1 044(200)2494
相模原市 → 相模原市健康福祉局保健所医事薬事課
〒252-5277 相模原市中央区中央2-11-15 042(769)8343
横須賀市 → 横須賀市保健所健康づくり課
〒238-0046 横須賀市西逸見町1-38-11 046(824)7501
上記以外 → 神奈川県保健福祉局保健医療部医療課法人指導グループ
〒231-8588 横浜市中区日本大通1 045(210)4869
医療法人設立のお手続きは都道府県によって詳細が異なります。
下記までお問い合わせください。
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県での医療法人設立・M&Aはこちらから ↓
東京医療法人手続センター事務局 http://tokyo-iryou.com/
(相模原市の政令指定都市移行に伴い、平成22年4月1日から、
相模原市へ医療法人事務が移管されていますのでご注意ください。)
横浜市 → 横浜市健康福祉局健康安全部医療安全課
〒231-0017 横浜市中区港町1-1 045(671)3876
川崎市 → 川崎市健康福祉局保健医療部地域医療課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1 044(200)2494
相模原市 → 相模原市健康福祉局保健所医事薬事課
〒252-5277 相模原市中央区中央2-11-15 042(769)8343
横須賀市 → 横須賀市保健所健康づくり課
〒238-0046 横須賀市西逸見町1-38-11 046(824)7501
上記以外 → 神奈川県保健福祉局保健医療部医療課法人指導グループ
〒231-8588 横浜市中区日本大通1 045(210)4869
医療法人設立のお手続きは都道府県によって詳細が異なります。
下記までお問い合わせください。
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県での医療法人設立・M&Aはこちらから ↓
東京医療法人手続センター事務局 http://tokyo-iryou.com/
スポンサーサイト
<<千葉県 平成25年度第3回医療法人の設立認可について | ホーム | 埼玉県 医療法人設立 平成25年度第1回は現在、予備審査期間です>>
Comment
| ホーム |
*Template By-MoMo.ka*
Copyright © 2019 千葉 医療法人設立・M&Aのメリット・デメリット, all rights reserved.